ラベル フォトジェニック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フォトジェニック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年12月8日月曜日

なし

Kさんから梨をもらいました。あんまり大きくて立派ななしだったので撮ってみました。
この写真じゃなしの大きさがあまり伝わりません。なにか対照になるものを入れるべきでした。

何ていう種類かは分かりません。ただでかいなしでした。その後食べてみたら大きすぎるせいかあまり甘くありませんでした。

2014年6月3日火曜日

飛行機

今日は朝からいい天気で気温もぐんぐん上昇して真夏日でした。遠軽では37度になったとか。
職場もむんむんしてました。仕事帰りに職場の駐車場のちょうど真上を飛行機が通って行くので撮影してみました。
着陸態勢です。前輪と後輪がでています。
垂直尾翼の色から判断するにAIR DOのジャンボジェット機だと思われます。
こういう天気の日はコクピットとか最高だろうなと思うのです。操縦席から見えるパノラマ、絶景だろうなぁとパイロットがうらやましいです。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年5月26日月曜日

Time is money

さて今日も月曜日がやってきました。また労働の日々です。朝は眠気に負けて朝活できず、夕活にしようと思ったら外は雨でした。仕方がないので家の中で何か撮影するものを探しました。これです。
目覚まし時計です。
上の写真が直接フラッシュをたいたものです。
下の写真がバウンス撮影したものです。
どちらも一長一短があります。こういうときは増灯撮影がいいんでしょうね。あらゆる方向からフラッシュをたいて影をなくして、柔らかい光を当てると。そんなに機材ないです。

それはそうとこの目覚まし時計、時間になるとものすごいベルの音がします。かなりうちのアパートは壁が薄いので近所迷惑なほどです。そのせいか目覚ましがなる前に目が覚めます。そしてなる前にスイッチをオフにします。そして二度寝します。目覚まし時計の意味がないです。何度会社に遅刻しそうになったことか。時は金なりと申しますが実際には金以上の価値があるような気がする今日この頃でした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年5月21日水曜日

招き猫

今日も睡魔に負けて、朝活写真できず、夕活写真できればいいやと思っていたのですが今日は仕事で嫌なことがあって、なんとなく気分がすぐれず尾を引きました。そして夕方から結構激しく雨が降り出したので、はぁなんだか今日はブログ更新できなさそうだなぁと思っていました。それでも何か写真にとろうと思いまして家にあった招き猫を撮影することにしました。

外付けのスピードライト着けて撮影しました。それでもちょっと暗かったかもしれません。後ろの影も少し気になりますし。今日はなんだかついてなかったので、この招き猫に福を招いてもらいたいと思った今日この頃でした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年4月12日土曜日

林東公園散策

昨日は北海道千歳市は朝から雪でしかも、しっかり積もるほどの雪でした。なのでまたしても朝活写真はあきらめました。午後から晴れるかもしれないのでカメラを持って出勤しました。今日も過酷な労働を終えて、一番気分の良い金曜の夕方がやってきました。この日は友人Sと晩御飯を食べる約束をしていたので、友人Sと駅で待ち合わせました。まだすこし夕飯には早く、天気も晴れていて写真を撮りたかったので林東公園に久しぶりに行きました。

林東公園に入りおはよう橋の方に向って歩いて行きました。雪が解けて足元がぐちゃぐちゃでしたが構わず進みます。
しばらく行くと並んだ腰掛がありましたので撮影してみました。
ちょうど良い西日がでていて光と影の美しいコントラストを写してみました。
題「森と雲と飛行機」
 
小さいですが飛行機写っているの分かりますでしょうか。
 
千歳市は空港のある街なので年がら年中飛行機が飛んでいます。この飛行機はJALかな。
自衛隊の基地もあるので戦闘機もよく見れます。
雪解け水で大きな水たまりができています。水たまりに太陽と樹が写りこんでいるところを写しました。
題「森と空と月」
自分は割とテーマを付けるときは三つの要素を取り入れるようにしています。
 
 
おはよう橋の側に立っている電灯です。上にヤマセミの模型が付いています。本当のヤマセミを撮ってみたいものです。
この日は晴れていたのですが風が強く寒かったです。この後友人Sと食事をして、楽しいひと時を過ごしたのです。昨日もなんだか充実した一日を送ったなぁと思ったこの頃でした。

2014年4月10日木曜日

夕活始めました。

さて、今日も朝早く起きて写真を撮りに行くぞと威勢良く起きてみると、外はあいにくの雨。それが分かった途端に二度寝してしまい、あわや会社に遅刻してしまうところでした。あぶないあぶない。
そして朝活写真が撮れなかったのですが、カメラをバッグにしまったまま出勤。すると午後は風が強かったですが晴れていて、朝活がだめなら夕活ができるじゃないかと思い終勤後、カメラを携えて、気の向くままに車を走らせてみたのでした。
 
 
祝梅の方へ車を走らせていると赤と白タンクのようなものが見えてきたのでその方に向かってみたところ陸上自衛隊の東千歳駐屯地に出てしまいました。そのまま基地沿いに車を走らせて被写体を探しました。

題「鉄塔と高架下」
 
そのまんまですが、あたたかく見守ってください。さらにきままに車を走らせていると
題「分かれ道」
郊外の短いトンネルを抜けると分かれ道であった。
題「重機と緑と曇り空」
 
北海道にもようやく新緑の季節がやってくるのです。
雪国の人にとって春の訪れはそれはもう大きな喜びなのです。

支笏湖を囲む山々がぼんやりと見えました。
耕された畑、一体これから何を植えるんでしょうね?分かりません。
さてさて一日一撮を目標にしてから朝活写真や夕活写真を撮り続けていますがいつまで続くことですやら。量は質に転化することを信じて、何事も続けることが大事であると思った今日この頃なのでした。
 
 

2014年4月8日火曜日

朝活始めました。

写真を撮る目標を一日一撮、必撮仕事人と掲げた以上、せめて3日坊主ぐらいは続けてみようと思い、どうしたら目標を達成できるか検討してみました。そして出た結論は朝活でした。朝5時半に起床して出勤する7時半までを有効に使おうと思ったのでした。朝天気も良くて元気よく出発しました。実際撮れる時間は六時半から7時まででした。しばらくぶりに青葉公園に出かけました。千歳川で、かもを発見撮ってみました。
マクロレンズを装着していたので、これ以上は撮れませんでした。望遠レンズも持って行っていたのですがレンズ交換の時間も惜しかったのです。神社の石段を上り、

提灯を撮ってみました。三つ巴です。

それから図書館の方へ向かいました。
霜が降りていました。先週タイヤ交換をしようかと思いましたがまだまだ北海道の朝は冷えるので油断できません。
図書館前にある銅像です。自然と題がうってあります。
ちょっと寄って違う角度から
もうちょっと寄って顔を正面から
もうそろそろ時間が気になってきたので引き返すことにしました。
千歳市立千歳小学校の壁画です。
小学校のグラウンドにある遊具です。もう何だか時間ばかりが気になって何を撮りたいのかが分かりません。しかし寸暇を惜しんで写真を撮るのです。そして7時には会社に向かいます。
朝活はなかなかいいです。小鳥のさえずる中、写真を撮っているとなんだか充実した気分になります。朝活写真続けようと思います。

2014年4月7日月曜日

何気ない日常

一日一撮を目標にしていますので何か撮らねばと思っているのですがなかなか難しいものです。三日坊主でもいいのでとりあえず撮ったものをアップしてみました。
この日は薄曇りで四月の北海道はまだまだ寒いのです。樹もまだ芽吹いていません。

公園の階段です。自分でも何を撮ろうとしたのか定かではありません。
まだAF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VRマクロレンズの距離感がつかめません。
 公園の電灯です。何か工夫がほしいところです。とにかく毎日何かを撮って、表現することを大事にしようと思います。しばらくは量は質に転化するという方針でたくさん写真を撮ってみようと思った今日この頃でした。

2014年4月6日日曜日

一日一撮、必撮仕事人

この日はKさんとランチを食べました。かもめ食堂という北栄にあるおしゃれな洋食のお店です。とっても良いお店なのでみなさん良かったら足を運んでみてください。そうそうこの日撮った写真は
まず
 
 
 
 
Kさん家の近くの公園の遊具。Kさんが来るまでパシャパシャと一人で撮っていました。公園では誰一人遊んでませんでしたので何一つ気兼ねせずに一人でカメラで遊んでいました。
新しく買ったAF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR はとても良いレンズです。実際自分の目で見えている以上に忠実に細かく写る気がします。その後アウトレットモールレラを散策しました。
Kさんがトイレに行っている最中に何枚か撮ってみました。犬の置物と枯れ葉。枯れ葉これなんの葉っぱだろう。
 
 
テラコッタドールと言うらしいのですが冬眠中とのことです。春になったら見れるみたいです。ですが今日も雪が結構降っていてまだまだ春は来ないのかなと思った今日この頃でした。
タイトルに一日一撮、必殺仕事人と書きましたがこれからの目標です。実際なかなか撮れませんが頑張って更新できるようにします。ではまた
 

 
 

 

2014年4月1日火曜日

AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR マクロレンズ購入

ついにこの日を迎えてしまいました。消費税5%から8%への増税施行日。ちょっと円安が続いて輸出企業の業績が持ち直して東京オリンピックが開催が決まりアベノミクスなどと呼ばれちょっといい気になっていやしませんか、安倍晋三さん。増税することにより駆け込み需要が伸びて更なる経済効果をもたらし、その後も様々な経済対策を講ずることで消費の落ち込みを防ぎ、さらなる景気回復を狙うですと。そうそう私のような低所得の消費者は簡単に踊らされませんよと思っていましたが、結果的に踊らされてしまいました。はい、いとも簡単に。ことの発端はまず友人Hが増税前に、ハーレーを買いました。それを聞いた自分は金額のでかい買い物ほどやはり増税の影響はでかいなあと思い、買いたいものを考えました。金額が高くてほしいものはなんといっても家ですが、さすがに今の自分の状況では買えませんので次に高くてほしいものと考えたらマクロレンズがほしいと思ったのです。そして買ってしましました。マクロレンズ。それを意気揚々と友人Aに話したところ、増税前だからと言ってけっしてそのもの自体が安くなっているわけではないからねと諭され、まんまと安倍さんに踊らされた自分に気づいてしまったのですが、思いなおし踊らされたわけではない。必要だから買ったのだと思うようにしたのです。賢者は必要だから物を買い、愚者は安いからという理由で買い物をするのです。そして届きました。AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
 
 
 
よーし早速何か撮影しようと思いまいて、家にあったバナナとアボガドとみかんを撮影してみることにしました。
何かが違います。マクロレンズで表現したいものはこういう写真ではない。クローズアップ撮影だと思いまして、もっと被写体に肉薄してみました。
みかんのへたです。よーし、そうそうこういう感じです。写したいところをぐっとその周りはぼわっと。

みかん剥いて撮影してみました。自然のつくりだした造形美。みかんのふさふさした感じがでました。よーしこれからの季節はマクロレンズでお花と昆虫をたくさん撮影するぞと思い、この買い物を必要なものとするためにレンズを使いこもうと思ったのでした。

2013年7月29日月曜日

まとめてどーん

お久しぶりです。私は相も変わらず、細々と生きているのですが、サボってブログを更新してませんでした。けっして仕事が忙しくてとか、理由があるわけではなくて、ただ単に面倒くさくてブログを更新してませんでした。誠に遺憾であります。反省します。その間もちょこちょこ写真は撮っていたのですが、ブログにはアップしてませんでした。折角撮った写真もそのままお蔵入りにしてももったいないのでまとめてアップすることにしました。
 
5月5日、友人Aと友人Hと友人Nと友人Sと一緒にバイク屋をめぐるついでに小樽を観光しました。

小樽の北一硝子。ランプがほんのりともっていました。


5月15日、千歳駅にて、カメラを始めてから2年目の桜。うーん、腕は変わってないなぁ。
7月14日、友人Yと花茶でアイスクリームlを食したのち、裏の方で買われている動物たちと戯れました。
母山羊と子ヤギ
子ヤギ生まれて間もない様子、立ってくれるかなと期待して待ってみたが立ちあがらず、残念。
やぎほし草には目をくれず、青葉はムシャムシャたべる。
ポニーが二頭いた。黒い方にえさをやろうとすると茶色い方が勢いよくいななき餌をくれと割り込んでくる。喧嘩しちゃだめだよ。
7月21日、友人Aのバイクに友人Sが乗り、自分の車に友人Nが乗り、1単車、1乗用車、総員4人で夕張に行った。天気は日差しが若干強く感じるほどの快晴。
自分の軽自動車で友人のスポーツスターに着いて行くのはかなり無理があった。自分の車坂でべた踏みしても40キロそこそこしか出ないよ。

キネマ街道の看板。映画有名なんだろうけど見たことないなぁ。今度探してみてみようか。
前にもここ来たんだっけなぁ。
途中休憩に寄った。ここから岩見沢の方を通って帰途に着いた。その前にいつもの漁太に行かないかとの友人Aの提案により向かうことにする。友人A曰く「今の時期は稲が青々としててとても絵になるんだとのこと。
おお、蒼穹と新緑の稲穂のコントラストがいい雰囲気。

一気に何カ月分かをまとめて更新しましたがやはり記憶が新鮮なうちに更新した方が楽ですね。
これに懲りて今度からはまめに更新したいと思います。それでは