ラベル 千歳市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 千歳市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年7月29日水曜日

市民の像と千歳市民憲章と千歳川

こんにちわ、むー太郎です。今日は天気がいいです。今日は用事があったので市役所に行ってきました。


市民の像です。千歳市役所の裏手にあります。

千歳市民憲章です。

 世界をつなぐ 北の大空。
 千歳川の 清い流れ。
 開拓 ここに一世紀
 私たちは、誇りある千歳市民です。
 郷土の発展と、お互いのしあわせを願い、
 この憲章をかかげて、力強く前進をつづけます。

 1 心身をきたえ、仕事にはげみ、
    明るく 若々しい まちにしましょう。
 1 自然を愛し、季節に親しみ、
    快く 楽しい まちにしましょう。
 1 きまりを守り、力を合わせて、
    美しく 住みよい まちにしましょう。
 1 年寄りを敬い、子どもの夢をはぐくみ、
    温かく 平和な まちにしましょう。
 1 文化を育て、希望にみちた
    豊かな おちついた まちにしましょう。

と書かれています。
清々しい青空とマッチョな像です。
千歳川です。
天気のいい日はカメラを持って歩きたくなりますね。

写真日記ランキング

2014年5月20日火曜日

J8サミット千歳支笏湖開催記念ボード

今日は朝とても眠たくて己に負けました。朝活写真撮れませんでした。仕事中もなんだかずっと眠かったですがなんとか乗り越えました。昨日十分に睡眠はとれたのですが。季節がらでしょうか。
今日は文化センターにあるJ8サミット千歳支笏湖開催記念ボードを撮ってきました。
2008年にJ8千歳支笏湖サミットなるものが開催されて38人がJ8を中心にサインしたものらしいです。六年前ですか。結構最近ですね。千歳宣言。いったい何が話し合われたのでしょう。分かりません。調べてみると若者に気候変動と貧困と国際保健について考えてもらおうという宣言のようです。バルバドス、カナダ、コートジボアール、フランス、ドイツ、イラク、イタリア、日本、キルギスタン、モンゴル、ネパール、ロシア、南アフリカ、英国、アメリカ合衆国からJ8サミットの代表39名が集まったようです。うーん、そんな大事な話し合いがあったのを今の今まで知りませんでしたよ。
今日もまた千歳についてまた一つ知ったとても有意義な一日なのでした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年5月17日土曜日

記念樹いちい

今日は朝から小雨がぱらつく天気で写真撮れないなぁと思っていましたが時間を見つけてまだ撮っていない石碑を探して撮ってきました。文化センター前にある
記念樹いちいです。千歳市市民文化センター建設と国際森林年を記念して千歳市の文化発展と青少年健全育成のために千歳ロータリークラブが千歳市に寄贈したものらしいです。千歳ロータリークラブって何と思いまして調べてみたら国際的な奉仕団体らしいです。よく分かりません。
これがその樹です。なかなか立派に生えています。今日も一つ千歳市について賢くなった一日でした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。


写真日記 ブログランキングへ

2014年5月16日金曜日

タイムカプセル

今日は朝から曇っていまして朝活する時間が無かったので夕活にしようと思ったのですが帰りには雨が降っていまして、写真撮れないなぁと思っていましたが、市民文化センター内にタイムカプセルがあったのを思い出しまして撮影しに行ってきました。室内ならば雨は関係ありません。
室内なので雨は問題なかったのですが室内は薄暗くてちょっと露出が難しかったです。
これがタイムカプセルです。1979年につくられて、百年後の2079年に開けられるそうです。
中には何が入っているのでしょうか?分かりません。自分だったらベンチャー企業の株を買って中に入れて放置してみたいと思うのですが、まぁ大体の企業は十年もたたずに倒産するそうですからそうなるととただの紙くずですね。皆さんは何を入れますか。そもそも2079年に自分は生きていないだろうなと思うので中身を見れなさそうなのが残念です。自分も何か自分だけのタイムカプセル作ってみたくなりました。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっと押してください。


写真日記 ブログランキングへ

2014年5月13日火曜日

市の木かつら

昨晩明日こそは朝活写真撮ろうと決意していたのですが、朝になると何とるか決めてないし夕活でもいいやと思ってしまいした。夕方結局何をとろうか思案した結果、そういえば、市民文化センター前にまだ撮っていない、石碑が何点かあったなぁと思いまして、行ったらありました。
市の木かつらとあります。
先人が丸木舟として使うなど交通の要衝として発展してきた千歳にとってとても結びつきの深い木です。と刻まれています。
そしてここにも千歳中央ライオンズクラブの名が。国際的な奉仕団体らしいのですが。よく知りません。
かつらの木はこんな感じです。丸木舟に使うような木ならばこれからもっと太くなるんでしょうね。
植樹したが平成19年なので7年間でこの大きさですか。最初がどのくらいなのか知りませんが大きくなってほしいものです。今日もまた一つ千歳のことについて知ってしまったなぁ。カメラを通して知識を深めるそういうのもいいんじゃないかと思いました。カメラやってなかったら人生で石碑のついて興味を持つことなんてなかっただろうなと思った今日この頃でした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年5月12日月曜日

北国通信撰文塔渡辺純一

今日から月曜日でなんだか朝から元気が出なくて朝の時点で朝活写真はいいや、夕活にしようと思いました。そしたら夕方の自分もやる気が無くて朝にやらなかった自分に腹が立ったのでした。それでも今日は一枚だけ写真をとりました。千歳駅前にあるモニュメント
渡辺純一さんの直筆で「子供の時から僕は千歳線というのが好きだった」と書いてあるのです。
作家の渡辺純一さん、ついこの間亡くなったばかりです。故人の冥福を祈りました。失楽園も鈍感力も読んでいませんがそのうち読んでみようと思った今日この頃でした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。


写真日記 ブログランキングへ

2014年5月9日金曜日

ツルと鳩

今日も朝活しようかと朝方目を覚ましたのですが、雨の音がしていたのであきらめて寝ました。
そして仕事が終わった後ブログのネタを求めて思案したところ、千歳駅前にまだ撮影していないモニュメントがあることを思い出しました。
ツルのモニュメントです。これ後ろ側だったみたいです。こっちが正面だと思って撮影してました。
これが横がわからの映像です。
千歳駅北側のロータリーにいた鳩です。他の鳥に比べて人に慣れているせいか結構近くまで寄れました。それでも逃げていきますが。

これからも今しか撮れない写真を求めてひたすら彷徨うのです。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年5月5日月曜日

千歳駅、石碑めぐり

ハイ、この日も朝から行ってきましたよ、朝活写真石碑めぐり。
 
ツルのモニュメント。西口です。千歳の名にちなんでツルの像を作ったそうです。東口にも同じような像があるそうですが撮り忘れました。
 
この石碑は仲良しの松碑と言うらしいのですが、肝心の松は枯れてしまい今はないそうです残念。まだまだ駅周辺には石碑があるようなのでもう一度探してみようと思いました。石碑めぐり地味ですがなかなか楽しくなってきた今日この頃なのでした。
 
ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年5月1日木曜日

千歳市都市宣言塔

いやぁ今日も朝から睡魔に勝てず、出勤時間ぎりぎりまで寝てしまい、朝活写真が撮れませんでした。誠に遺憾です。でも夕活写真を撮りましたので、一日一撮の目標は更新中です。
千歳市都市宣言塔です。
千歳市は次の5つを宣言しています。

交通安全都市宣言(昭和37年3月12日)

清く明るく正しい選挙都市宣言
(昭和41年12月22日)

青少年健全育成都市宣言
(昭和43年3月27日)

スポーツ都市宣言
(昭和45年6月29日)

暴力追放・防犯都市宣言
(昭和63年3月28日)
 
塔の最上部にはっきりわかりませんが鳥にのった人形がラッパを吹いています。
 
五つの宣言が刻印されています。
 

五つの宣言を象徴しているのでしょうか五つのベルがあります。
 
市の木
シラカバ(昭和43年4月1日指定)
カツラ (昭和61年4月1日指定)
市の花
ツツジ (昭和61年4月1日指定)
ハナシヨウブ(昭和61年4月1日指定)
市の鳥
コウライキジ(昭和61年4月1日指定)
ヤマセミ(昭和61年4月1日指定)


千歳市都市宣言、千歳市民でしたけど、知りませんでしたよ。写真を撮ることで今まで関心のなっ肩ことに興味が派生的にわく。これも写真の力だと思った今日この頃なのでした。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。

写真日記 ブログランキングへ

2014年4月24日木曜日

市民の像、千歳の姉妹都市碑

今日の千歳市は朝から霧がかかっていて、それを起きて見た自分はこんな霧の日はいい写真が撮れないだろうと端からきめつけ食事をしながらうたた寝です。そして出勤時間が来てしまい、あわてて準備をして出勤したのです。霧の日は霧の日の写真が撮れたのでは後から考えました。
そして終勤後、千歳市役所の前庭にやってきました。確かこの辺に石像があったはず。
 
在りました。
市民の像です。
正面には市民憲章が刻印されています。
世界をつなぐ 北の大空。
千歳川の 清い流れ。
開拓 ここに一世紀。
私たちは、 誇りある千歳市民です。
郷土の発展と、 お互いのしあわせを
願い、 この憲章をかかげて、力強く
前進をつづけます。

1 心身をきたえ,仕事にはげみ、
    明るく 若々しい まちにしましょう。 

1 自然を愛し、季節に親しみ、
    快よく 楽しい まちにしましょう。

1 きまりを守り、力を合わせて、
    美しく 住みよい まちにしましょう。

1 年よりを敬い、子供の夢をはぐくみ、
    温かく 平和な まちにしましょう。

1 文化を育て、希望にみちた、
    豊かな おちついた まちにしましょう。


                         (昭和54年7月1日制定)
結構いいことが書かれています。ずっと千歳市民でしたが知りませんでしたよ。学校ではこういうことをおしえたらよいと思います。
あちっ耳たぶ触らなきゃ。という像のような気がします。

お前何してるの耳たぶ触るといいことあるのと言っている気がします。
市民の像なのに男二人の像なのかな、女性はいないのと思ったらいました。
裏に一人だけ頬杖をついて座っています。ずっとこのままの姿勢、だるいわぁとか言ってそうです。
 
三体の像です。ゴーストが出まくっています。この日は日差しが強かったのです。
 
調べてみましたが作者の情報は得られませんでした。何者でしょうか。たけなかとしひろさん。
他にも何かないか探したところ、
 
千歳の姉妹都市碑を発見しました。どうやら千歳市はアメリカのアンカレジ市と鹿児島県の指宿市と姉妹都市のようです。知りませんでしたよ。交流もしてたのかぁ。知りませんでしたよ。
 
アンカレジの市長から植樹されたらしいです。
今日も勉強になったなぁ。千歳市民なら知っていた方が良いよねと思ったのです。まさかカメラから石碑めぐりにつながることになるとは思いませんでしたが。これからも撮り続けようと思います。
 
ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。


2014年4月21日月曜日

千歳市立図書館

さて、今週もはじまりました。月曜日がやってきましたよ。天気が良いので今日も朝活写真です。
千歳市立図書館にやってきました。他の朝活している人ですかね?自分のほかにも一台、車が止まってました。
 
だんだん撮るものが無くなってきました。うーん、そりゃ毎日通えばそうなることは目に見えていたのですがうーん困ったものです。
 
巣立ち像です。
 
ここにも千歳ライオンズクラブの刻印があります。
気になってちょっと調べてみましたら会員になるためには善良な徳性の持ち主で、地域社会で声望を得ている成人。クラブ員2名の推薦で、諮問委員の許諾で入会とありました。そんなすごい人たちの集まりなんですね。石像立てるぐらいですから。
近寄ってぐぐっと。鳩が今にも飛び立ちそうです。
エゾリスが食べ散らかしたと思われる松ぼっくりがありました。
図書館の裏側です。こちら側はステンドグラスになっています。
てっぺんにスズメバチの巣らしきものがぶら下がっています。
芽吹いたばかりのふきのとうです。
モノクロで撮ってみました。タイトル「倒木」
図書館の向い側にある石碑です。招魂碑です。日清、日露、太平洋戦争の戦没者の慰霊のために建てられたそうです。昭和33年に建てられたそうです。
招魂碑の奥にあるのがこの石碑。恒久平和祈念の碑です。戦没者の慰霊と恒久平和を祈念するために建てられたそうです。
さて、もうそろそろ出勤するかと思ったところ、後ろの方でガサガサと言う音がしたので見てみると。
エゾシカがいました。自分はもうガサガサと音がすると反応してしまいます。
ちょっと遠いのですが画面中央にエゾシカがいるのが分かりますでしょうか。メスですね。一匹だけでした。
気が邪魔でうまく撮れないので角度を変えながら接近します。
ようやく撮らえたと思い、もう少し近づきたいと思ったところで
逃げられてしまいました。この日はNIKON D300Sに24ー80mmのズームレンズをを付けて撮影したのです。ちょっと遠かったので望遠レンズがほしかったです。なかなかレンズも荷物になるので早々持ち運べません。そして最近やっぱりズームレンズに頼っていると写真はなかなか上達しないなぁと思うようになりました。やっぱり単焦点のレンズでフットワークで画角をかえて、演出を考えないといい写真は撮れないなぁと思うのです。最近人物を撮ることが増えてきたので、人物はなおさらそう感じます。自分に足りないのはフットワークと演出とあと圧倒的に撮る枚数が少ないなぁと思ったきょうこのごろです。
 
ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。
 
写真日記 ブログランキングへ