ラベル 道の駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 道の駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年12月9日火曜日

フォーレスト276

10月26日、KさんとKちゃんと道の駅フォーレスト276へ行ってきました。
 
トイレの前にあるピアノの自動演奏。がったんがったんいう音が気になりました。世界が終わっても演奏してそうです。


ホロホロの恵みという美味しい湧水です。もう止まってました。もうこれからすぐ冬ですものね。
恐竜のオブジェがあったので撮りました。かなりでかいです。
なかなかフォトジェニックだなと撮影していたら
背中破けてますよ。この恐竜かなりでかいくて道路に隣接しているけど大丈夫なんだろうか。
なんかなめらかな感じのめずらしい雲がでていたので撮影しました。この後きのこ汁食べて帰りました。後でひとから聞いたのですがきのこ汁きのこダブルでといったらきのこだけ倍にしてくれるそうです。値段も倍になるそうですが

2014年9月7日日曜日

るるマップ自然公園ふれらんど、恵庭道の駅

 
8月31日、KさんとKちゃんとでお弁当を持ってピクニックに出かけることにしました。恵庭にある公園にいくことにしたのだけれも最初に行ったのは恵庭の島松にあるかつら公園、この公園はそんなに大きくなくてなんか気分がでなかったので今度は近くにあるあさひ公園に行ってみたのだけれどもここもそんなに規模が変わらなくてしばらくどこにしようか彷徨ました。そこで活躍したのが自分のタブレットNEXUS。自衛隊の島松駐屯地のとなりにある、るるマップ自然公園フレランドを見つけてそこに行ってみることにしました。
この公園はサッカー場とパークゴルフ場と漫画の釣り吉三平のギャラリーがありました。Kちゃんが遊ぶところは残念ながらありませんでした。小高い丘があったのでそこでお弁当を広げることにしました。あとはレジャーシートの上で三人で日向ぼっこして帰りました。帰りに恵庭の道の駅に寄りました。休日ということもあり、すごい人だかりでした。初めて恵庭の道の駅の中に入ったのですが地元で撮れた野菜売っていて後パン屋さんが入っていたりとてもよくできていました。ソフトクリームを食べました。美味かったです。
恵庭の道の駅は大盛況です。千歳の道の駅は現在建て替え中ですがどうなるんでしょうか分かりません。

ブログランキング参加しています。下のバナーをポチっとお願いします。


写真日記 ブログランキングへ

2014年2月22日土曜日

千歳から国道274号線を東へ

2月16日、Kさんと出かけることにしました。いつものことながら無計画だったのですが、なんとなくその日は車で東に行くことにしたのです。しばらく行くと由仁町に入りました。そこでKさんがこの先に行くとおにぎりのお店があるよと言うので行ってみることにしました。「おにぎりあぜっこ」
この日はお昼の時間帯を過ぎていたせいもあってか空いていました。夏はかなり混雑するそうです。自分は黒豆の炊き込みのおにぎりをたのみました。Kさんはいくらのしょうゆ漬けのおにぎりをたのみました。あと唐揚げもたのんでみました。おにぎりは200グラムで結構な大きさでした。そしてふっくらやわらかく握ってあり塩加減も良くてとてもおいしかったです、。お米は由仁産のななつぼしを使っているとのことです。さてお店を出てさらに東へ向かうことにしました。相変わらず行き先は決まっていません。しばらく行くと青看板に紅葉山とでてきたのでなんとなく向かってみました。
この時青看板に出ている紅葉山という表記を登山でもできる山のことだと思っていたのですが後で調べてみると新夕張駅付近の地名のようです。しばらくどこに山があるのかそこら辺をウロウロしたのですが山らしいものが見つからず、結局、道の駅の表示があったのでそこに行くことにしました。
道の駅と聞くとなんだかちょっとした観光気分が味わえると思い入ってみたのですが中を見るとなんだか普通のスーパーなのです。で奥の方に歴史のありそうな柱時計を発見したのですが

ここは何やら準備中なのかはたまた閉鎖するのか仕切りがあって入れなくなってました。
それから外に出てなにか見どころが無いか見渡してみるとすぐそばに何やら古そうな建物が
 
新夕張駅と書いてあります。この駅名を見て思い出したのが昔の教科書のネーミングでした。どの教科書にも「新しい国語」とか「新しい算数」とかとにかく新しいと銘打っているのを思い出しました。
今の教科書もそうなんですかね。勉強することに新しいも古いもないような気がするのですが、あんまり新しい新しい言われると古くなったときにもう新しくないじゃないと思ってしまうんですよね。何でも新ってつければいいってもんじゃないですよね。古くなったときのことを考えましょう。そしてこの新夕張駅。夕張駅があってそれより新しい駅と言うことなんでしょうけど、やはり新の字に痛々しいギャップを感じてしまうんですよね。新しい時はいいんですけど、そのうち古くなるんですから。今は昔の地名からおしゃれな新しい地名に変更している土地もあるそうなのでそこらへんも考えてみたらどうでしょうか。と勝手なことを考えてみたのでした。
 


2013年3月17日日曜日

友人の結婚式


去る2月24日、友人Kの結婚式があったので遠軽まで行ってきました。千歳から遠軽までJRで日帰りしました。朝6時31分の列車で千歳から札幌へ。札幌から流氷特急オホーツクの風という列車に乗りました。
 

この日はかなり冷え込んでいて寒かったです。出発前から天気を心配していたのですが、どうやら大丈夫のようでした。この列車座席が通常の列車よりも高い位置にあって見晴らしが良かったです。友人Mと一緒の列車に乗るはずだったのですが、どうやら友人Mは一本速い列車に乗ったようでした。

旭川を過ぎたあたりから、さすがに景色を見るのにも飽きてきました。
丸瀬布駅です。無人駅なのに立派です。2000年に改築されたようです。あともう少しで遠軽だなと思っていると
線路に沿って歩くスキーをやっている人を発見しました。どうやら大会みたいで、結構な数のスキーヤーが滑っていました。それにしてもずいぶん長い距離だなーと思って調べてみたら100キロだそうです。おそるべし湧別原野オホーツク100キロクロスカントリースキー大会。
そうそう、外を見ていると線路のそばにエゾシカの死体が何頭か転がっていました。カラスがついばんでいました。その時はこのあたりはエゾシカが多いんだなぁとたいして気にもかけなかったのですが帰りの列車でエゾシカの死因が判明するのです。
遠軽に着きました。駅の構内で友人Mと合流。披露宴までまだ時間があったのでホテルの位置だけ確認して喫茶店で時間をつぶすことにしました。ところが喫茶店がなかなか見つかりません。
遠軽のメイン通りです。御覧の通り低層の建物ばかりで見晴らしがいいです。披露宴会場のホテルはでかいので駅を出たらすぐに分かりました。メイン通りを歩いているとようやく喫茶店らしき店を発見することができました。というのもパン屋さんと兼業で店舗の一角にけっして広くはない喫茶スペースがあるという感じです。コーヒーは美味しかったです。
それから披露宴に出席しました。そこで中学校卒業以来の同級生、友人Hに会いました。いやぁなつかしいねぇと旧交を温めているとほどなくして披露宴が始まりました。
実に友人Kらしい心温まる披露宴でした。特に新郎余興で友人Kが落語をやったのですが、その完成度の高さに驚かされせました。
披露宴が終わりさて列車の時間までどうしようかと思っていると友人Kの計らいで友人Hの車で、友人Mと自分とそして友人Kの大学の後輩M君とドライブがてら遠軽周辺を観光することに。遠軽観光と言ってもたいして時間がつぶれないのでサロマ湖まで行ってみようかとなり行ってきました。サロマ湖。雪に覆われていて白かったです。すいません。写真撮り忘れました。展望台があると看板がでていたのですが海岸沿いを走ってもそれらしきものが見つかりませんでした。どうやらちょっと内陸側だったようで見つかりませんでした。道の駅に寄りました。

アンパンマンが魚をつかんでいます。ここでオホーツク土産を買いました。
それから遠軽に戻り、特急オホーツク8号に乗って帰りました。しばらくして、無事帰れるなぁと思っていたところ列車が急に止まりました。そしてアナウンスが鳴りました。「ただいま鹿と接触した恐れがあるので安全確認のため停止しました。」とのこと。あの線路沿いの鹿の死体は列車にひかれた鹿だったのかぁと分かったのです。悪天候で列車が動かなくなることは分かりますが、まさかエゾシカで止まるとは予想してなかったです。列車は20分遅れて、家に着いたのは1時過ぎで眠かったです。





2012年6月24日日曜日

マオイ、ユニ、イワミザワ、そしていつもの

今日は、友人Nと友人Sと一緒にカメラを持って小旅行へ。まず向かったのは長沼町の道の駅マオイの丘公園。最初に目についたのがこれ。
これは松浦武四郎という江戸時代から明治時代にかけて活躍した探検家の記念碑。この人はまだ北海道が蝦夷地と呼ばれているころ、蝦夷地を探査して蝦夷地に北海道と言う名前を付けた北海道の名付け親らしい。自分は今まで北海道に住んでいてこんな人がすごい人がいたなんて知らなかったよ。この人がいなかったら北海道はロシア領になっていたんじゃないかと思う。松浦武四郎さんに最敬礼。勉強になったなぁ。
それから公園内に入っていくと

こんな建物があって、中にはお土産屋さんがあった。自分は特に何も買わなかったのだけれども、のんべえの友人Sがこんなものを買った。

夕張石炭ビール。何でも石炭を彷彿させる黒ビールで、友人Sいわくちょっとくせがあるけれど味はまあまあとのこと。このほかにも画像はないのだけれども羆ガラナとか地域色の濃い商品がたくさんあった。ガラナなんてただでさえ北海道限定なのにそれをさらに羆で地域色を強めるところに、なんかものすごい商魂を感じたのである。それから公園内を一周してみたけれどもあとは屋外に売店とパークゴルフ場があったぐらいで撮るものはなかった。そして一行は由仁町へ。友人Nがおススメするカメラスポットへ。
とりあえずコウリンタンポポが咲いていたので撮る。花言葉は「眼力」「目ざとい」


そして無造作に白いアジサイが咲いていた。アジサイは土のph値で赤に咲いたり青に咲いたりするらしいが、白く咲くのは土が中性なのかなと思ったら白いアジサイはどんな土でも白く咲くらしい。
アジサイの花ことばは「移りげ」「高慢」「辛抱強い愛」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」アジサイ花言葉多いな。はぁはぁ息切れが。

ここは由仁町の伏見台公園と言うらしい。高台から
由仁町の畑作地帯が一望できた。空が曇りなのが少し残念だけれども。
それから一行は由仁町にある茂富というラーメン屋で食事した。しょうゆラーメンを注文した。昔風ラーメンでスープが透き通っていて美味かった。食後一行は友人Nのノープラン旅行で岩見沢まで足を伸ばしたが、特によるところもなく岩見沢この前の大雪大変だったんだろうね、とか話しながら千歳に戻ってきた。
こんなところ撮ってみた。映画「マディソン郡の橋」にあこがれて。あの話ではクリントイーストウッド演じるカメラマンがメリルストリープ演じる農村の人妻に道を教えてもらい、それから関係が深まって行くみたいな話だけれども、そんな色香漂う人妻はここらへンでは見かけないよ。それ以前に先に橋見つけたら駄目だよね。はあ。

それから千歳市街に戻って来たのだけれども、まだ二時過ぎだったので、いつものわれらのホームグラウンド青葉公園に行くことにした。
青葉公園は前日の雨でしっとりしていた。いつもの場所でエゾリスは出てこなかったが少し歩いていたら友人Nがエゾリスを発見した。
ところが望遠レンズを装着してなかったので撮影することができなかった。残念。
そのまま林東公園の方へ行く。ここで久しぶりに見つけた。

カワセミ。もうちょっと色鮮やかに撮りたかったのだけれども、出会えただけで満足。今日はなかなか楽しいカメラ小旅行だったのである。