ラベル 飲食店 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 飲食店 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月15日土曜日

俺の目利きとペルセウス流星群

 こんにちは、むー太郎です。夏ですね。暑いです。今日も晴れて暑いです。

今日は俺の目利きという居酒屋さんに晩御飯を食べに行きました。

活イカの刺身が食べられるというので楽しみにしてきました。


残念ながら今日は活イカ入荷していないとのことでした。残念です。

赤字盛です。これでたしか500円です。お得です。そしてこの店は鮮度が抜群です。

妻がたのんだイクラ丼です。一口もらいました。旨かったです。

また来たくなりました。

ペルセウス流星群を見に、千歳市長都の畑地帯にやってきました。8月12日の午後10時から12時ぐらいまで流星群がよく見えるというのです。

この辺りは街灯がないので星がよく見えます。でも自分のカメラでは全然伝わりません。自分の腕ではこんな写真しか撮れませんでした。本当はもっと視界いっぱいに星がちりばっていたのですが。

そして流星を見ることができました。青白いほうき星を見ることができました。とてもきれいでした。短時間で数個の流れ星を見ることができました。

赤黒い月が出ていました。

自分は初めてあんな流れ星を見ました。とても感動しました。写真には撮れませんでしたが自分はあの流れ星を見たことを忘れないようにしようと思いました。



写真日記ランキング

2020年8月9日日曜日

恵庭盤尻のCAFEスウィートグラスと緑のふるさと森林公園とラブレターについて

こんにちは、むー太郎です。相変わらず足が悪いですが今日もカメラを持って出かけました。恵庭の盤尻の方へドライブしようと一家三人で出かけました。

途中恵庭市盤尻にあるCAFEスウィートグラスに寄りました。 妻のお目当てはどうやらソフトクリームです。その間自分は写真を撮ってます。

鬱蒼とした森の中に佇む素敵なログハウスのカフェです。

白いユリの花言葉は純潔です。乙女に必要なのは純潔でしょうか。

白いアジサイの花言葉は寛容です。夫婦に必要なのは寛容ですね。

奥へ行くと素敵な庭があります。

ピンピネラだと思います。花言葉は活力です。Plantnetという植物図鑑アプリで調べてみました。妻がソフトクリームを食べ終わったので次なる目的地、緑のふるさと森林公園に向かいます。

緑のふるさと森林公園に着きました。着きましたが着くなり車に何やらバチバチと大型の昆虫が車に体当たりしてきます。最初見たときはスズメバチだと思いました。車の周りをぶんぶん飛んで何回も車にぶつかってきます。ところがよく見るとスズメバチではなくアブでした。アブなら毒ないから、大丈夫だよと言っても妻と娘は恐れて車から出ようとしません。自分は写真を撮りたいので一人で車から出ました。

クマの目撃情報があったようです。約一か月前です。こんな山の中ですからそりゃ出るでしょうね。

どうやら先へ進むには結構急な階段を上らなければいけないようです。松葉杖の自分には少々負担です。

車に戻り妻と娘に外に出てもスズメバチじゃないから大丈夫だよと言いましたが、娘は怖いから車から出ないと言いました。妻は恐る恐る出てきました。駐車場近くの管理棟前の花壇があったので写真を撮りました。

マルハナバチがたくさん飛んでました。マルハナバチは穏やかな性格なのでめったなことでは刺されません。

アガパンサスだと思うんですけど分かりません。花言葉は恋の訪れ、ラブレター、恋の季節など恋愛に関する言葉が多いです。

思い出しました。何を隠そう自分はラブレターを書いたことがあります。愛の告白のラブレターを書きました。

愛の告白というのはかなり勇気が要りますが、その時の自分は話して告白するよりも書いた方が楽だったのでラブレターという手段を用いました。

書いて読んでくださいと渡すだけなのでちょっとの勇気です。渡してしまえば簡単です。その間のどきどきと言ったらないですが。それができなくても手紙なら渡す方法がたくさんあります。靴箱に入れたり、机にそっと入れて置いたり、住所がわかれば郵送するなど。

ラブレターをもらったこともあるのでわかるのですが、手紙は何回も読めるのが良いですよね。甘酸っぱい余韻を何度も楽しむことができるのがラブレターのいいところですね。

老いも若きもラブレターを書くのは素敵なことだと思うんですよね。いまでも妻によく書きます。

ヨツスジハナカマキリだと思います。

セマダラコガネだと思います。

ホタルブクロだと思います。悲しいときの君が好きという花言葉があるみたいです。うーんなんだか複雑な愛情ですね。どういうシチュエーションでしょうか。いろいろ考えてしまいますね。

自然はやはり面白いですね




昆虫写真ランキング

写真(植物・花)ランキング

写真日記ランキング

2020年8月6日木曜日

まちライブラリーに行ってきました。

こんにちは、むー太郎です。

今日は用事があったので用事を済ませて、千歳市幸町4丁目タウンプラザにあるまちライブラリーに寄ってみました。

お洒落な感じに本がディスプレイされています。

ライブラリーの中の方に見事なチョーク画が描かれているのが目に飛び込んできました。
中に入って写真に撮りたいなぁと思いました。

受付に人がいたのでこの機会に会員登録してみました。会員登録に必要なのは500円と現住所の確認ができるものでした。

会員登録の際、あのチョーク画を撮影したいのですが写真を撮っていいですかとたずねてみました。他の人の迷惑にならなければ撮影していいですよと許可をもらったので写真を撮りました。

この絵です。すごい迫力です。作者は千歳市在住のアーティストのじさんという方だそうです。題は「新次元」です。
富嶽三十六景 神奈川沖浪裏をもとにアレンジされているのだと思います。電気の無い江戸時代にUFOが飛来して文明の知恵を授けている様子を描いているそうです。斬新な発想とチョークでここまで表現できる画力と色彩感覚に目を奪われました。

しばらくライブラリー内をぶらぶらしました。小物などもお洒落に並べられています。

まちライブラリーに会員登録した際に特典でクーポン券をもらいました。併設されているまちライブラリーCAFEで使えるドリンク半額券でした。せっかくなのでお茶していくことにしました。
写真中央に黄色いピザ窯が見えます。焼き立てピザも頼めるようです。

キャラメルマキアートを頼みました。このCAFEはライブラリー内の本を持ち込んで読むこもできるとのことです。近くにあった蜷川実花の写真集を見てのんびり過ごしました。

いいなぁまちライブラリー。本好きな自分は何時間でも過ごせそうです。千歳の素敵なスポットです。





地域情報ランキング

2020年7月25日土曜日

登別マリンパークニクス、たらこ家虎杖浜、登別クマ牧場、わかさいも本舗登別東店

朝9時過ぎ、千歳を出発します。今日は登別マリンパークニクスに行きます。久しぶりの旅行です。一路登別を目指します。国道36号線を走ります。
海が見えてきました。足を怪我してからカメラを持って歩いていませんでしたが今日はカメラを持って写真を撮ってみようと思ったのでした。車の中から見る景色を撮るだけで気分が盛り上がってきます。

途中、かに御殿の屋根に乗ったクマを車の中からパシャリ。外から見ただけですが現在休業中のようです。コロナウイルスの影響でしょう。
午前11時頃登別マリンパークニクスに到着です。駐車場の混み具合は7割がたと言ったところでしょうか。
天気は薄曇りです。気温は過ごしやすい気温です。                  
チケットを買ってヨーロッパのお城のような水族館に入ります。
入り口に入ってすぐに高さのある巨大な水槽があります。マリンパークに来たのは小学生以来何年ぶりでしょう。たしかこれで二回目です。
ナポレオンフィッシュです。ベラ科最大の魚です。でかいです。
かにや雲丹やホタテ貝やナマコを触れるコーナーがありました。写真は雲丹です。
蝦蛄です。
エイです。エイも触れました。エイって食べれるんです。カスベの煮つけが食べたいです。
カブトガニも触れます。生きた化石です。佐賀県、岡山県で天然記念物に指定されています。
          
でかい水槽で様々な魚が泳いでいます。マリンパークは食べれる魚をたくさん展示してます。もう綺麗というよりは美味しそうという視点で見てしまいます。
画面下側中央に白菜が置いてあります。それをめぐって2匹の魚がにらみ合っています。
でかい魚です。名前がわかりません。名前も撮影しておけばよかったです。今度魚図鑑買って魚に詳しくなりたいです。さかなクンのように魚について知りたいです。食べておいしい魚を特に知りたいです。最近は肉より魚が食べたいむー太郎です。
ウツボと目が合いました。
なんかものすごい体勢で穴にはまっています。
なんて魚かわかりません。フラッシュをつけないでおさかなさんにやさしい撮影を心掛けたので薄暗い写真が多いです。
ニシキアナゴとチンアナゴです。
鮭です。
イソギンチャクだと思います。ガラスにへばりついてました。
イソギンチャクだと思います。
八角です。八角の刺身美味しいですよね。ススキノで食べました。
名前分かりません。口を開けて泳いでいます。
蟹です。
イソギンチャクです。なんかうまくとれたと思います。暗いので動かないものが撮りやすいです。
ノコギリザメです。
この魚なんて言ったかなぁとても小さくて丸っこくてかわいいです。
かわいいです。
水槽のトンネルです。ここに最初来た小学生のころを思い出しました。最初ここに来た時その景色に感動しました。



大人になった今でも感動します。まるで魚と泳いでいるような視界が広がります。
サメです。牙が恐ろしいです。
エイです。
鯛です。立派な鯛です。美味しそう。


サンゴとイソギンチャクです。自然って美しいなぁ。

クラゲコーナーは照明の色が変わってより幻想的なクラゲの表情が楽しめます。
外に出ました。丸い輪の水槽の中を気持ちよさそうにアザラシ泳いでいました。
もう午後一時過ぎになったのでご飯をたべるためマリンパークを後にしました。
白老まできて、海鮮丼と海産物のお店、たらこ家虎杖浜に来ました。混んでました。食事にありつくまでは一時間ほどかかるそうです。携帯番号を知らせて車で待つことにしました。
妻と娘は近くの砂浜で遊んで来ると言って歩いて浜辺に向かいました。自分は足場が悪いのでのんびり海を眺めて待ちました。するとほどなく電話がかかってきて店内に案内されました。思ったより待ちませんでした。妻はイクラ丼を娘はエビ天丼を自分はたらこ家スペシャル丼を注文しました。お腹が空いているあまりすぐにどんぶりにかぶりついてしまいました。写真を撮るのを忘れました。美味しかったですよ。
腹を満たした我々は登別クマ牧場へ来ました。自分登別クマ牧場に初めてきました。
このロープウェイでクマ牧場へ向かいます。自分は松葉杖だったので係員の方がゴンドラのスピードをゆっくりにしてくれました。
ロープウェイはどんどん登っていきます。温泉街が小さく見えました。

クマ牧場に着きました。入ってすぐ子熊がいました。かわいいです。
第一牧場オス熊ゾーンです。エサをあげても届く場所にあげないと全然動きません。
人のオリという人がガラスを張った建物の中からエサをあげる施設です。エサを筒に入れるとクマが寄ってきます。大迫力です。ある日~森の中~くまさんに~出会った♪こんなのに森の中で出くわしたら絶体絶命ですね。空手家ウィリー・ウィリアムスとか漫画はじめの一歩の鷹村守など、こんなのと戦うなんて正気の沙汰とは思えません。でも少し分かるんですよね。ロバートデニーロのタクシードライバーの主人公がヒーローになろうと行動するように、男なら誰もが一度はクマ殺しの称号を得たいと夢想することがあると思うんですよね。自分も柔道をやっていたころ森の中で出くわしたクマとの戦いをシミュレーションしたものです。まず目を合わせてじっとにらみ合いその後大声をあげてクマの機先を制してかぎづめの一撃をかいくぐりをクマのバックに回りこみ、首を裸締め、目つぶしなどと夢想したものです。痛々しい若さですよね。
このセクシーポーズでエサをねだるのは第二牧場のメス熊です。メスゾーンのクマも基本、定位置から動きません。テリトリーがあるんでしょうか。わかりません。
まだクマ牧場は見所があったのですが自分の足が限界に近かったのであきらめて戻ることにしました。
帰りにこのゴンドラとすれ違いました。カントチセ号というゴンドラです。アイヌ語でカントは天空をチセは家を意味しているそうです。天空の家かぁ。ちなみにこのゴンドラは見るだけで乗れないそうです。
帰り道途中でわかさいも本舗登別東店によりました。妻はいも天が大好物なのです。いも天は銘菓わかさいもを天ぷらにしてあげたお菓子です。揚げたてがちょうどあったので帰り道に食べながら帰ってきました。とてもおいしいですよ、いも天。特に揚げたては格別です。いやぁ足が不自由ですが写真を撮ろうと思えば結構撮影できることに気づきました。松葉杖を突きながらでも写真撮れます。これからも写真を撮ろうと思うのでした。



写真日記ランキング