コガネムシの一種だと思うのですが詳細判明せず。 ハムシの一種だと思うのですがこれも判明せず。 ヒガラの巣にやってきました。ところがひなの鳴き声がしません 穴の中にもいない様子。昨日パシャパシャ写真を撮ったのでストレスを感じて逃げてしまったのかもしれません。ごめんよ。でっかい望遠レンズで遠くからこっそり撮影できれば良かったのにと思わずにはいられません。
ヒガラの親子に会えなくなったショックでしばらく呆然と公園内を歩きました。何も目に入ってきません。そんなところにいつものオオヒラタシデムシが歩いていました。君だけはいつもいるなぁ。君はわがブログのレギュラーだよ。
芝生公園にやってきました。ここには小さな池みたいなものがあります。ホソミオツネントンボを見つけました。オスは鮮やかな水色です。
ヨツボシトンボを発見しました。 これもヨツボシトンボです。ボロボロですが羽の模様がわかりやすいです。 マツモムシだと思います。仰向けで泳いでいます。 これもマツモムシです。
オタマジャクシ泳いでいました。結構でかいです。
この池にはサンショウウオまでいました。
道の真ん中になんかでかい虫いると思ったら、ミヤマクワガタでした。
フラッシュをたかないとこんな感じです。
ひっくり返してみました。 最後は樹につけて撮影して逃がしてあげました。
少し行くと今度はスジクワガタのメスを発見しました。 この子もひっくり返してみました。そして樹につけて撮影しようとしたら樹から落ちて撮影には至らず。残念。
モンシロチョウいました。
今日のエゾリスです。すっかり夏毛で何かかじっています。
ヒガラの親子に会えなくなりましたがいつも自然は大きく入り口を開けていつも色々な表情を見せてくれます。常にこの世界は会者定離、一期一会なんだなぁと思った今日この頃です。