2020年8月1日土曜日

Misonoの牛刀、ペティナイフ、三徳包丁

こんにちは、むー太郎です。今日は自分の持っている包丁を紹介したいと思います。

上からMisono UX10牛刀18センチ

真ん中Misono UX10ペティナイフ12センチ

下Misono HANDS SELECT三徳包丁14センチ

です。

 
牛刀です。自分はお肉、白菜、キャベツ、大根など、でかいものを切るときに牛刀を使っています。18センチあれば家庭では大体、用が足りると思います。MisonoのUX10はEU製のピュアステンレス特殊鋼を使用した包丁です。良い包丁は良い金属を使っているので切れ味が持続します。


ペティナイフです。ニンニク、キュウリ、ナスなど小さいものを切るのに使っています。
ニンニクのみじん切りにはもってこいです。

三徳包丁です。最初に買った包丁です。使い易いです。研いでいないので刃がほどよく立っていないので安心して手の上でお豆腐を切ることができます。

この三本の包丁があれば大体の料理はできると思います。最初は三徳包丁から買えばいいと思います。必要に応じて買い足していけばいいと思います。刃物専門店宮文の店員さんから教えてもらったのですが包丁の切れ味を長く持続させるには洗った後乾いた布巾でしっかりと拭いてあげるのが良いそうです。

むー太郎は最近、魚が食べたいので出刃包丁買ってみようかと思う今日この頃です。あと砥石を買ってトマトをすぱすぱ切れるように包丁を自分で研いでみようかとも思います。嗚呼物欲は尽きません。美味しい料理は良い道具からです。包丁は一生物なので若いうちに無理をしてでも良いものを手に入れてほしいです。


写真日記ランキング

2020年7月31日金曜日

Flawer Space Gravel本店とガジュマルと霧吹き

こんにちは、むー太郎です。今日も写真を撮ろうと何か写真に出来るものはないかと部屋のなかを物色していました。そしたらいつか行った札幌市中央区旭ヶ丘にある素敵なお花屋さんGravelで買ったガジュマルがありましたので写真を撮りました。
ガジュマルの花言葉は「健康」です。あやかりたいものです。
ガジュマルに霧吹きで水を吹きかけたら、良い雰囲気になりました。


葉っぱをマクロレンズで接写してみました。
部屋に植物を置くと癒され落ち着きます。またGravelに行って素敵な植物に出会いたいなと思ったのでした。

写真日記ランキング

2020年7月30日木曜日

らいでんメロン

こんにちは、むー太郎です。親戚からライデンメロンをいただいたので写真に撮ってからいただきました。
らいでんメロンは夕張メロン、富良野メロンと並んで北海道三大メロンの一つです。共和町でつくられています。


どうですかこのみずみずしさ。美味しそうな赤肉。ルピアレッドという品種です。
冷蔵庫で冷やして美味しくいただきました。とても甘くておいしいです。北海道は美味しいものであふれています。

写真日記ランキング

2020年7月29日水曜日

市民の像と千歳市民憲章と千歳川

こんにちわ、むー太郎です。今日は天気がいいです。今日は用事があったので市役所に行ってきました。


市民の像です。千歳市役所の裏手にあります。

千歳市民憲章です。

 世界をつなぐ 北の大空。
 千歳川の 清い流れ。
 開拓 ここに一世紀
 私たちは、誇りある千歳市民です。
 郷土の発展と、お互いのしあわせを願い、
 この憲章をかかげて、力強く前進をつづけます。

 1 心身をきたえ、仕事にはげみ、
    明るく 若々しい まちにしましょう。
 1 自然を愛し、季節に親しみ、
    快く 楽しい まちにしましょう。
 1 きまりを守り、力を合わせて、
    美しく 住みよい まちにしましょう。
 1 年寄りを敬い、子どもの夢をはぐくみ、
    温かく 平和な まちにしましょう。
 1 文化を育て、希望にみちた
    豊かな おちついた まちにしましょう。

と書かれています。
清々しい青空とマッチョな像です。
千歳川です。
天気のいい日はカメラを持って歩きたくなりますね。

写真日記ランキング

2020年7月28日火曜日

HARIOコーヒーセット、MITSUMOTO COFFEEの珈琲豆

こんにちは、むー太郎です。今日は自分の珈琲セットと愛飲の珈琲豆を紹介します。

じゃじゃーん。全部HARIOで揃えてみました。こうやって撮るとなかなかフォトジェニックです。以前はインスタントコーヒー飲んでたんですが、挽きたての豆から淹れた珈琲を飲みたいと思ったら気づいたときにはAmazonでぽちっと買っていました。

HARIOコーヒーミルブラックセラミックスケルトンMSCS-2Bです。100グラムまで挽けるのですが自分は挽きたてを飲みたいので一度に20グラムしか挽きません。臼がセラミック製で水で丸洗いできるのですが洗ったことありません。そのうち洗ってみます。
HARIOV60コーヒードリッパーとHARIOV60レンジサーバー600mlクリアXGS-60TBとHARIOV60用ペーパーフィルター02M1 1~4杯用VCF-02-100Mです。

ドリッパーはプラスチック製で安いので買いました。使ってると熱でひびがちょっと入りましたが特に問題ありません。
レンジサーバーは電子レンジで温めることができるので便利です。いつも2杯分入れるのでこれぐらいがちょうどいいです。そして全部ガラス製で、中は手でスポンジを持って洗える大きさなので洗いやすいです。

HARIOV60ドリップケトルヴォーノコーヒードリップ800mlVKB-120HSVです。
安いです。注ぐのもやり易いです。
HARIOV60ドリップスケールブラックVST-2000Bです。ちょっと高いですがとても便利です。ボタンが二つしかなくてシンプルです。ドリップ時間と豆の重さを量れます。料理にも大活躍です。2キロまで量れます。
HARIOV60計量スプーンシルバーM-12SVです。ドリップスケールがあればいらなかったですが大体の豆の量が量れるのでスプーン代わりに使っています。
愛飲の豆がこれです。三本コーヒーのオリジナルブレンド。高い豆が美味しいのは分かるんですよ。最初は高い豆を買ってちびちび飲んでいました。もったいないと思うあまり珈琲を飲む頻度が減りました。せっかく道具揃えたのに勿体ないと思ってました。自分は挽きたての豆で淹れたおいしい珈琲を値段を気にせず楽しみたいのです。そしたら安くていい豆見つけました。500グラムで600円ぐらいです。このコスパいいと思います。挽きたての珈琲が値段を気にせずガブガブ飲めるんです。自分はフードDという北海道のスーパーで買っているのですが調べたらAmazonでも売ってました。値段も同じぐらいです。安い豆で挽きたての珈琲を楽しみたい方は是非お試しあれ。珈琲ってお洒落ですよね。安い豆で珈琲をガブガブ飲んでるくせにお洒落に飲みたいのです。珈琲はお洒落だ。お洒落ならフォトジェニックだろうと思い撮ってみました。自分は酒も煙草もやらないと決めているのですが珈琲だけはやめられません。

写真日記ランキング

2020年7月27日月曜日

RHODIAのメモ帳とPILOTの万年筆とマハトマ・ガンジーの言葉と半沢直樹

こんにちは、むー太郎です。今日は自分の愛用の文房具を撮影してみました。

RHODIAのメモ帳と、PILOTの万年筆グランセとカートリッジです。

RHODIAはフランスの文房具メーカーです。RHODIAのメモ帳は方眼紙になっているので文字が整然と書きやすく、上部にミシン目が入っているので切り離し易く使いやすいです。そして丈夫です。

PILOTの万年筆グランセは初心者にも使い易いカートリッジ式です。
PILOTのグランセは金のペン先でとても滑らかな書き心地です。
マハトマ・ガンジーの言葉です。
日本語訳は「明日死ぬかのように生きろ、永遠に生きるが如く学べ。」です。自分の座右の銘です。

万年筆で名言を書いてみるコーナー別に立ち上げようかなと思いました。むー太郎のブログ運営は常に手探りです。カメラで写真を撮りながらいろいろ試行錯誤すると面白いです。

追記、今、テレビでTBS系日曜劇場「半沢直樹」が放送されています。作中で賀来賢人演じる森山が友人瀬名から「一万年使えるから万年筆だ」と言われてもらった万年筆を使っています。もう万年筆が作品に出てくるだけでますます物語に感情移入してしまいます。いいですよね万年筆。物語の中では万年筆がキーアイテムになっているようです。作品の中では吸入方式の万年筆が使われていました。自分もいつか吸入方式の万年筆使ってみたいです。


写真日記ランキング

2020年7月26日日曜日

ダンゴムシとスパニッシュモスとピレア

こんにちは、むー太郎です。今日も部屋の中にあるものでむー太郎の世界観を表現してみようと思います。
部屋に飾ってあるエアプランツ、スパニッシュモスと観葉植物ピレアとガシャポンで買ったダンゴムシを使っていい感じの写真が撮れないか試してみました。
フラッシュをたかないとこんな感じです。ちょっと硬質な感じです。
フラッシュをたくとこんな感じです。ちょっと柔らかい感じです。
ダンゴムシをマクロレンズで接写してみました。
裏返して接写してみました。このダンゴムシはバンダイのダンゴムシガシャポンです。作りが細かいです。
ピレアを接写してみました。
スパニッシュモスを接写してみました。
むー太郎の世界観どうでしょうか。これからも自分の表現の世界を模索していこうと思います。こういう写真の撮り方もなかなか楽しいです。構図を自分で演出するのはいいですね。

写真日記ランキング